
こんにちは!みつママです。本日は「私が主婦に投資をおすすめする理由!!」最初は戸惑うことかもしれませんが、主婦だからこそ、ママさんだからこそできることがあるんです!
主婦さんママさんに投資をオススメしたい訳。
家計管理をしている
まずは大きな理由の一つ。家計管理!
投資は「必要としないお金(余分なお金)」でするもの。
必要な時に引き出して使える「貯金」とは別に、増やして育てて将来の家計の足しにする!というものです。(私はそう捉えています。)
もちろん、家計を旦那が管理しているのよ!という方もいるかと思います。そういった方は次の理由を一番に考えて欲しいです。
主婦・ママも自立が必要!
この世の中、浮気・不倫・離婚・・・というワードが嫌なほど耳にしますよね。
うちの旦那はしないわよ!!なんて思っている方。本当にそれでいいのでしょうか?
もし、もし、もしもの為に想像してください。
離婚後の先はどうでしょう。
子供は自分が育てたい、引き取りたいという方が多いでしょう。自分の給料だけでやっていけますか?慰謝料等もあるかと思いますが、どの程度足しになるか分かりません。
シンママは本当に尊敬しますよね。私はやっていける自信がありません。
投資をしているからといって安心できるものでもないですが。自分の自信の一つに。いざというときに役立つよう準備をしておくということです。
使う時がなければ、よかったと。将来世界一周旅行にでも行けばいいんです!!
ライフステージを見通している
妊娠・出産・保育園や幼稚園・小中高と、色々考えて行動するのは女性のパターンが多いです。
旦那さんが考えていない訳ではありませんが、こればっかりは仕方のないことなのかもしれませんね。
次のステージ、その次のステージと考えている主婦さん・ママさんの方がギャンブル的な投資はせず、長期投資で資産を増やしておこう。という考えが自然とできる人が多いということです。
自然と慎重になるんですよね!
女性目線が大事!
私が思うに、女性目線はとても大事なことだと思っています。
私自身、子育てをしていく上で「それそれ!この会社わかってる〜!」と思うことがあります。笑
例えば、朝の自分の身支度の時短!何とか早く終わらせて他のことをやりたい。でも自分の容姿を疎かにしたくない。と思っていた時に「洗顔・化粧水・乳液・下地のオールインワンのパック」を見つけて大喜び。笑 一度使用したらファンになりました。残念ながらその会社は上場していなかったので、推しに入れることは出来ませんでしたが・・ちなみにコレよ。笑
他にも、洋服の名前のタグ!!!ひとり分の名前を書く欄があるのはよくみます。が、ふたり分の名前を書く欄があるタグも見つけました!いい気遣いだと思いませんか?
そうやって気になった会社を見つけて、調べて、推して!!とやっていくんです。
女性に優しい、子育て世代に優しい企業は今後も伸びるであろうと、私は信じています。そういう企業を応援したいものです。
まずはお小遣い程度から!
最近は500円程度や1株投資が出来るようになっています。
スタバを買う程度に!気軽にできるので、まずは初めてみてはいかがでしょうか。
気軽に!でもきちんと!投資をして将来に備えたいものです。
企業の押し活💛 始めてみると楽しいものですよ♪


