
ありがたく!読者の方が増えてきたため、改めて自己紹介をしていきたいと思います。
経歴
保有資格
専門卒なので、資格はそれなりに持っています。
覚えている範囲ですが、これぐらいです。専門の時は、とりあえず資格!資格!の毎日だったので。
見ての通り、投資に役立つ資格はひとつも持っていません。
今後、FPを9月に受ける予定です。不動産にも興味があるので(家が好き)、不動産関係の資格を取れたらなと思っています。
仕事について
結婚前まで、医療事務をやっていました。
医療事務で主に受付・レセ請求など担当していました。色々と人が足りない部署にも派遣されることが多々あり、オペレーター・救急担当・お偉いさんの秘書・総務関係もやっていました。
それもあり、残業の日々。請求の関係もあったので、14連勤なんてザラにありました。残業すると怒られ監視され。うつ病になって辞めてった人もいる中、改善する気なし。普通にブラック!
上司に「家に帰ってる?」と毎日言われていました笑。(心配するならどうにかしろって)
ほぼパンク状態だった私は、毎朝泣きながら職場に行っていました。うつ状態に片足突っ込んでたんだろうなぁと、今では冷静に思います。笑
パンクが落ち着いてきた頃、結婚をしました。職場も退職し、今では病院の普通の事務関係をしています。
結果、今だから言えること「転職してよかった!!!」
給料は残業代分減りましたが、心に余裕が出来た。1日過ごしててイラッとすることが無い日々が来るなんて…。
先輩・同期・後輩、人が良いから辞められない。と思って続けていた自分がいましたが、朝から泣いて出勤するのは普通ではありません。同じような状況の方は「辞める」ことをオススメします。
育児について
現在10ヶ月になる娘がいます。
初めてのことばかりで、毎日バタバタではありますが。旦那の協力もあり、なんとか日々乗り越えられています。
子育てって「これでいいのか?」の連続。色々考えてしまいますが、私なりに気にしていること
これぐらいでしょうか。
自分が読んだ育児本やモンテッソーリ教育法を参考にしています。
上記は心掛けているだけなので、実際に全部出来ているわけではありません。
特にしんどいのが「掴み食べ」。テーブル・イス・床・服・手・足全てに米粒が付いて、掃除をするのが大変ではあります。ですが、手・口・目を使って一生懸命食べている姿を見ると、成長しているんだなぁと嬉しくなる瞬間でもあります。
将来、何が起きるか分からないので「自立性」を大事にして子育てしたいなと思っています。
投資について
始めたきっかけ
始めたきっかけは、旦那(当時は彼氏)が投資をしていたから。
最初は「ギャンブル」とか「怖い」イメージがあって、軽蔑した目で見ていました笑
ですが旦那の熱い説得のもと、興味を持ち始め投資の世界へ。
一番は「結婚」が大きかったと思います。「もし旦那に何かあった場合、私が一人で運用していかないといけない+自分でお金を増やさないといけない。」と考え、しっかりせねば!!と。
そして何にしろ「仕事をしたくない」自由に生きたい。
正社員じゃなくても、自分の好きなバイトをして暮らせたらいいな〜と思っています。
収入源がひとつじゃない。という強みをコロナ禍でより一層実感しました。
そのため、「本業による収入・株の配当・ブログによる収益」の3本が充実するように頑張っているところです。
成績発表
成績ですが、メインで投資をやっているのは旦那なので、私は「少額・長期」というかめさん投資🐢をしています。
ちなみに私の給料は良くありません。月20万いかないです。笑
8月から復職しますが時短での勤務になるので、更に少ないことでしょう。
旦那は最近転職をした関係で、2人合わせても40万いかないかな〜。コツコツが大事ですね。

コロナショックでごそっと買ったのが良かったようで、コロナ後ずっと含み益です。
本当に少しずつですが、確実に資産は増えています!!
保有銘柄も紹介したいところですが、長くなりそうなのでココはカットで。

比率的には米株が少し多め。
これ以上偏らないように、日本株も買い足さないとな〜と考えているところです。
安い時にドル転をやっています。

投資信託は、SPU目的もありポイント投資しています。(毎月500Pですがww)
でも含み益なので嬉しい。過去に楽天のアプリで簡単投資!みたいなのやってましたが、特に銘柄も選べず伸びも良くなかったので、最初からこっちで使えばよかった笑

全てに手を出してみたくなる私は、純金積立も始めました。
コロナの影響で高くなっていたので悩みましたが、時期を待ってたら一生始めないなと思って思い切りました。(毎月1000円w)
ちょびっとマイナスですが、まぁ持ってないよりかは良いでしょう!
そんなこんなで個人的な総資産は100万いくかいかないか程度です。
このブログについて
運営状況
このブログは、Googleアドセンス・楽天アフェリエイト・A8にて収入を得ています。

去年の12月から初めてから現在までで758円!!600円からが長かった・・・。


ありがたいことで、SNSからの流入が多いです。そのため、Googleさんから広告ストップかかった時期もありました。なので4月〜5月の間はほぼ無収益。結構しんどかったです。
オーガニック検索でも引っかかるように、頑張ります!
最後に
最後に、このブログでは「長期投資」をメインに記事を書いていこうと思います。
Twitterを見ていると、私なんかより遥かに凄い方々ばかり。
こんな自分がブログ記事を書くのも・・・と思ってしまいますが、あくまでも私の「勉強」として引き続き記事を書いていこうかなと思います。
不動産関係も後々書いていけたらなと思っています。
「長期投資をするママ・パパ」に向けて育児のジャンルも書いていきます!!

目指すは週2更新。引き続きよろしくお願いします!!