スポンサーリンク

「生後11ヶ月」の娘成長記録。来月から保育園に!

育児
スポンサーリンク
みつママ
みつママ

この間9ヶ月の成長記録を残したばかりですが、なんともう11ヶ月。そして7月からは保育園が始まります。成長が早い・・・早すぎる!!

1日のスケジュール

起床時間はかなり安定してきました。朝方夜泣きすることもありますが、放っておくと寝て、起床時間に起きてくれます。

ただ、保育園が始まると6時すぎには起きないと間に合わない・・・。起床時間の見直しが必要です。

なかなか寝ない

ここ最近、寝る時間になるとなかなか寝てくれないという問題が発生中です。

遊ぶ部屋に行きたがり、ドアの方までハイハイして部屋を脱出しようとします。

遊び足りないのかな?と思い、しばらく遊ばせてみると寝ます。12時近くまで遊ばせたことも・・・

夕寝をしていたのがいけないのか!ということで、夕寝をさせないという作戦に変更。

昼寝をさせず、広場に行って無理やり遊ばせることに。

最初は好調で、これだ!!と思っていたのですが、広場での様子を見ていると眠そうで・・・ぐずりながら退散するので、やっぱり他の方法を考えないとかなと悩んでいるところです。

朝方の夜泣き

朝方の4時〜5時ぐらいに夜泣きをするようになりました。

放っておけば寝るので、私は寝たのを薄ら確認し再び寝れるので問題ないのですが、パパはそうはいかず。

1回目が覚めると、なかなか眠れない体質なので辛そう。改善せな。

色々調べたところ「夜明けの光」が関係している疑惑が発覚。

赤ちゃんは明かりに敏感なので、少しの明かりでも気になって起きてしまうそうです。本当は起きたくないのに光が気になる=イライラする=夜泣きに繋がるとか。

寝室にはシャッターが閉まる窓+ちょっとした出窓があり、この出窓から光が入ってきます。

遮光カーテンの準備が間に合わないので(面倒なだけ)バスタオルを引っ掛けて遮光!!

その日から効果を発揮し、夜泣きしなくなりました!!

季節が夏だということもあり、夜明けが早いので余計気になっていたのでしょうか。

おやつ開始

保育園に向けて、ミルクを卒業せねば!ということで、おやつを開始しました。

すんなり受け入れてくれて、ミルクを欲しがることもありませんでした。

ですが、ママの体力に限界が・・・

離乳食3回+おやつ2回 計5回も作らないといけないなんて。もう足も頭もボロボロです笑

世の中のママさん本当尊敬します。なので、おやつの1回分はお煎餅やビスケットに変更

それでも悲鳴を上げている私です。

朝ごはん食べない

朝ごはんをあまり食べなくなりました。

朝ごはんの食欲が無いのは、老若男女問わずなのでしょうか?!

子供って朝からしっかり食べれるものだと思っていました。

食パンはあまり好きでは無いことがわかりつつありますが、楽なのであげてますw

おそらくこれが原因ですw

来月から保育園に

遂に、来月から保育園が始まります。

子供よりも緊張して不安なママ。絶対慣らし保育の初日、泣く気がします。自分が!

慣らし保育は2週間。広場での様子などを見てても、我が子はすぐに慣れちゃいそう。それはそれで寂しいんだ。

ひとり遊びをしている後ろ姿を見て、なんだか寂しくなりギュッとしました。

離れている時間が多い時こそ、ギュッとして愛情を伝える事を大切にしていきたいです。

みつママ
みつママ

いかがだったでしょうか。もうすぐ1歳。赤ちゃんらしさがなくなっていくのが、嬉しいような寂しいような。0歳児あと少し味わいます。

タイトルとURLをコピーしました